素敵な家を探して、広島市内全域を見学ツアーしました
マイホーム探しのきっかけ
今のアパートに住み始め約5年。累計で支払った家賃を計算したら・・・
なんと約400万円、立地が良く、利便性が良い為、住み慣れたこのアパート。
しかしこのまま、無駄な家賃を払い続けるのは、と考え始めるようになりました。

購入までの期間は
約3か月くらいでした。
当初佐伯区の方の物件を見学させてもらい、次は東区までと、検討エリアは広範囲でした。
しかし担当営業さんが「納得するまで見たい物件は全て見に行きましょう!」と車に乗せて頂き、私の好きな音楽を掛けながら、見学ツアー!?して頂きました。笑
購入の決め手は
まずは、間取りや内装のセンス、デザイン、二人の通勤のこと、あとは私のこだわっていた屋根の向きも絞り込んでいきました。
そんな時に、もう少しで完成しそうな良い物件を見つけました。
そこで今まで重い腰を上げなかった主人が、一緒に見に行ってくれ決めました。
これから住宅探しを始められる方に
一言メッセージをお願いします。
どのように、家探しをしたらよいかについては「夫婦の中で、立地、価格、プランのバランスが取れていることです」とアドバイス頂き、他にもエリアの特性や見学の仕方など、いろいろなアドバイスを頂きました。何よりたくさんの物件を見学ツアー!?に連れて行って頂いたので比較検討出来て良かったです。まずはトータテのHPにお問合せするのが、一番の早道かもしれません。